さんまとかぼちゃの炊き込みご飯
●材料 4人分
時間:15分 塩分:1g カロリー:407kcal
お米に具材をのせたら、あとは炊飯器におまかせ
-
A
-
米〔洗って水に浸ける〕
2合
-
水
調味料と合わせて2合の目盛りまで
-
しょうゆ
大さじ1
-
酒
大さじ1
-
B
-
さんま蒲焼〔食べやすい大きさにほぐす〕
1缶(100グラム)
-
大豆ドライパック
1袋(60グラム)
-
国産かぼちゃ〔さいの目切り〕
150グラム
-
まいたけ〔小房に分ける〕
1パック
-
根しょうが〔すりおろす〕
1かけ
-
小ねぎ〔小口切り〕
適量
●作り方
- 1.
炊飯器にAを入れ、Bをのせて炊く。
- 2.
炊き上がったら、具をつぶさないようにふんわりと混ぜる。
- 3.
茶碗に盛り、小ねぎをのせる。
●ポイント/注意点
さんま蒲焼は缶汁ごと使用します。隠し味のしょうががさんまの甘みを引き立てます。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。