焼きギョーザ
●材料 4人分
時間:30分 塩分:0.8g カロリー:313kcal
みんなで包んでギョーザ作りを楽しもう
-
キャベツ〔みじん切り〕
2枚
-
塩
少々
-
豚挽肉パラパラミンチ〔解凍する〕
200グラム(1/2量)
-
餃子の皮
25枚(全量)
-
サラダ油
大さじ1
-
(あれば)パセリ〔添える〕
少々
-
お好みのたれ
適量
-
調味料
-
酒
大さじ1
-
しょうゆ
大さじ1
-
ごま油
大さじ1/2
-
A
-
にら〔みじん切り〕
1/3束
-
にんにく〔みじん切り〕
-
根しょうが(特別栽培)〔みじん切り〕
1/2かけ
●作り方
- 1.
キャベツに塩を振って揉み、水気をよく絞る。
- 2.
挽肉に調味料を入れてよく混ぜ、Aと1を加えて、さらによく混ぜる。
- 3.
2を等分し、餃子の皮で包む。
- 4.
フライパンに油を熱し、3の半量を並べる、水(分量外)1/2カップを入れて中火で4分蒸し、蓋を取って焼き色をつける。残り半分も同様に焼く。
●ポイント/注意点
材料は25個分です。餃子の皮のまわりに水をつけてひだをきちんとくっつけ、肉汁が出ないようにします。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。