そぼろ弁当

  • 焼く

材料 1人分

時間:15分  塩分:2.2g  カロリー:538kcal

印刷する
  • 肉そぼろ

  • 牛豚挽肉パラパラミンチ〔解凍する〕

    50グラム

  • 日本酒

    大さじ1

  • 砂糖

    小さじ2

  • しょうゆ

    小さじ2

  • 玉子そぼろ

  • たまごサイズミックス〔溶く〕

    1個

  • 砂糖

    小さじ2

  • 少々

  • 塩味つき茶豆〔解凍後サヤをむく〕

    8サヤ程度

  • 朝からフルーツオレンジ〔缶汁を切る〕

    6粒

  • 小つぶいちご〔ヘタを取る〕

    1粒

  • ミニトマト〔ヘタを取る〕

    2個

  • 不揃いきゅうり〔塩揉み〕

    2.5センチメートル(1/8本)

  • 少々

  • ご飯

    150グラム

作り方

  1. 1.

    挽肉を調味料といっしょに煮詰めてそぼろにする。

  2. 2.

    卵に調味料を混ぜ、細かくなるよう炒める。

  3. 3.

    弁当箱にご飯を詰め、1、2、茶豆をのせる。きゅうり、ミニトマト、フルーツを添える。

ポイント/注意点

茶豆は、薄皮をむくと鮮やかな色になります。埋め込むようにのせましょう。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 市川もみじ

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。