豆腐と青菜の中華炒め
●材料 4人分
時間:15分 塩分:0.7g カロリー:109kcal
「中華スープ+水溶き片栗粉」でチャチャッと簡単炒め物
-
きぬ豆腐〔2センチメートル角程度に崩す〕
1丁(300グラム)
-
ロースハム〔短冊切り〕
3枚
-
チンゲン菜〔ざく切り〕
2~3株(全量)
-
不揃いにんじん(洗い)〔短冊切り〕
1/3本
-
サラダ油
大さじ1
-
片栗粉〔倍量の水で溶く〕
小さじ2
-
A
-
中華スープ
1カップ
-
塩
小さじ1/6
●作り方
- 1.
フライパンに油を熱し、チンゲン菜の茎とにんじんを炒める。
- 2.
Aと豆腐、ハム、チンゲン菜の葉を加え、蓋をして中火で2分煮る。
- 3.
片栗粉でとろみをつける。
●ポイント/注意点
豆腐を崩し過ぎないように、木べらを使うとよいでしょう。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。