高野豆腐の煮物
●材料 4人分
時間:30分 塩分:1g カロリー:76kcal
-
ひとくちこうや豆腐だし付き{P31/618}
12個
-
不揃いにんじん(洗い)〔乱切り〕{P08/83}
1/3本
-
あく抜きこんにゃく〔横に2等分し、厚さ5ミリメートルに切る〕{P22/411}
1/4枚
-
大分県産
-
椎茸どんこ〔水で戻す〕{P31/603}
4個
-
水
椎茸の戻し汁と合わせて2カップ
-
(あれば)絹さや〔さっと塩茹で〕
4枚
●作り方
- 1.
椎茸は軸を切り、4つに切る。
- 2.
こうや豆腐の付属のだし(2袋)、椎茸の戻し汁、水を鍋に入れ、だし汁を作る。
- 3.
2ににんじん、こんにゃく、1を入れて中火にかけ、沸騰したらこうや豆腐を加え、10分から15分煮る。
- 4.
器に盛り、絹さやを飾る。
●ポイント/注意点
高野豆腐は、和歌山県にある高野山で有名な食材のひとつです。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。