さといもとにんじんのご飯

  • 焼く

材料 4人分

時間:15分  塩分:2g  カロリー:343kcal

印刷する
  • さといも〔5ミリメートル厚の輪切り〕{P08/79}

    400グラム

  • 不揃いにんじん(洗い)〔いちょう切り〕{P09/108}

    1/2本(12センチメートル)

  • ひじきドライパック{P31/600}

    1/4缶

  • 米〔洗ってざるにあげる〕

    2合

  • (あれば)小ねぎ〔小口切り〕

    少々

  • A

  • だし汁

    2カップ

  • しょうゆ

    大さじ1

  • 大さじ1

  • 味噌

    大さじ1

作り方

  1. 1.

    炊飯器に米を入れ、米の上にさといも、にんじん、ひじきをのせる。Aを混ぜ合わせて注ぎ、炊く。

  2. 2.

    炊きあがったら、具材をつぶさないように軽く混ぜる。

  3. 3.

    茶碗に盛り、小ねぎを散らす。

ポイント/注意点

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士)中溝 葉子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。