大葉と桜えびのご飯と浅漬け
●材料 4人分
塩分:0.6g カロリー:284kcal
-
ご飯
茶碗4杯
-
大葉〔千切り〕{P07}
4枚
-
駿河湾産無着色桜えび〔粗みじん切り〕{P34/662}
4グラム(1/4袋)
-
(あれば)いりごま(白)
適量
-
青首大根〔5ミリメートル厚のいちょう切り〕{P09}
5センチメートル
-
ブルームきゅうり〔小口切り〕{P07/63}
1本
-
塩
小さじ1/3
-
花かつお{P33/643}
5グラム
●作り方
- 1.
炊きたてのご飯に大葉、桜えびを混ぜて茶碗に盛り、ごまをかける。
- 2.
ポリ袋に大根、きゅうり、塩を入れてよく揉み、さっと水洗いして水気を絞る。
- 3.
2を小皿に盛り、かつおぶしをかけて1に添える。
●ポイント/注意点
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。