韓国風豚の生姜焼き
●材料 4人分
時間:15分 塩分:0.6g カロリー:257kcal
-
産直豚ロース生姜焼用〔解凍する〕{P15/258}
280グラム(全量)
-
たまねぎ〔繊維にそって薄切り〕{P09/104}
2/3個
-
根しょうが〔すりおろす〕{P08/91}
1かけ
-
サラダ油
大さじ1
-
いりごま
適量
-
レタス(長野県産)〔大きめにちぎる〕{P07/54}
3枚
-
A
-
酒
大さじ1
-
コチュジャン
小さじ1
-
味噌
小さじ1
-
しょうゆ
小さじ1
-
みりん
小さじ1
-
小ねぎ〔小口切り〕{P08/85}
適量
●作り方
- 1.
フライパンに油としょうがを入れて熱し、豚肉を広げながら中火で焼く。
- 2.
豚肉の色が変わったら、いったん皿に取り出す。たまねぎを入れ、しんなりするまで中火で炒める。
- 3.
2に豚肉を戻し入れ、合わせておいたAを入れて、たれが絡むまでさらに炒める。
- 4.
皿にレタス、海苔ポテトを添え、3を盛り付け、いりごまをかける。
●ポイント/注意点
辛い味がお好みの方は、コチュジャンの量を増やしてください。付け合せのレタスに巻いて食べてもおいしくいただけます。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。