めかじきの香味揚げ
●材料 4人分
時間:30分 塩分:1.2g カロリー:157kcal
にんにくとしょうがが食欲をそそる
-
ふぞろいのめかじき切身〔解凍後ひと口大に切る〕{P.07/147}
4切
-
片栗粉(北海道産馬鈴薯使用){P.32/698}
大さじ2
-
揚げ油
適量
-
みず菜〔3センチメートルに切る〕{P.04/56}
1/2束
-
ぽん酢しょうゆ
大さじ2
-
トマト〔くし型に8等分〕{P.03/35}
1個
-
(A)
-
にんにく〔すりおろす〕{P.05/84}
1かけ
-
根しょうが〔すりおろす〕{P.05/83}
1かけ
-
しょうゆ
大さじ1/2
-
みりん
大さじ1/2
●作り方
- 1.
めかじきはAに5分浸けておく。
- 2.
1.の汁気を取り、片栗粉をまぶし、180℃の油で揚げる。
- 3.
器にみず菜とトマトを盛り、2.をのせてぽん酢しょうゆをかける。
●ポイント/注意点
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。