納豆の包み焼き

  • 焼く

材料 4人分

時間:15分  塩分:1.2g  カロリー:173kcal

印刷する

納豆を油揚げに詰めて食べやすく

  • 旨味ミニ3〔ほぐす〕{P.19/405}

    2パック

  • 油揚げ3枚入〔半分に切る〕{P.19/392}

    4枚

  • さけ水煮〔汁を切り、ほぐす〕{P.31/683}

    1缶

  • ベビーチーズ〔5ミリメートル角に切る〕{P.22/482}

    2個

  • 小ねぎ〔小口切り〕{P.04/68}

    3本

  • 青とびおにぎりのり〔縦半分に切る〕{P.30/658}

    4枚

  • 国産オクラ〔茹でる〕{P.04/62}

    10本

  • 天つゆ

  • 昆布つゆ(3倍濃縮){P.34/758}

    小さじ2

  • 小さじ2

作り方

  1. 1.

    油揚げは破らないように開く。

  2. 2.

    納豆、添付のたれとからし、チーズ、さけ、小ねぎをさっと混ぜる。

  3. 3.

    1.に2.を詰め、端を折り曲げ、のりを巻く。

  4. 4.

    フライパンを温め、中火で油揚げがパリッと薄く焼色がつくまで、両面焼く。

  5. 5.

    皿に4.、オクラを盛り、天つゆを添える。

ポイント/注意点

チーズは、プロセスタイプを使うと、冷めても硬くなりません。※3.に薄い衣をつけて、天ぷらのように揚げてもおいしい。
※油揚げは3枚入です。ご家族の人数に合わせてご利用ください。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士)新井久美子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。