鶏肉とカシューナッツの炒め物

  • 炒める

材料 4人分

時間:15分  塩分:1.7g  カロリー:329kcal

印刷する

野菜を加えてお手軽に中華

  • 鶏肉とカシューナッツ炒め〔解凍する〕{P.10/224}

    340グラム(全量)

  • たまねぎ〔1.5センチメートルの角切り〕{P.04/71}

    1個

  • ピーマン大袋〔1.5センチメートルの角切り〕{P.04/73}

    1個

  • なす〔5ミリメートル厚のいちょう切り〕{P.04/72}

    1本

  • レタス〔大きめにちぎる〕{P.03/52}

    1/6個

  • サラダ油

    大さじ1と1/2

作り方

  1. 1.

    フライパンに油を熱し、カシューナッツが薄く色づくまで弱火で炒め、取り出す。

  2. 2.

    フライパンに残った油で、たまねぎ、なすを炒め、しんなりしたら鶏肉を加える。

  3. 3.

    鶏肉に火が通ったらピーマンを加え、最後に1.と、添付の調味たれを加えからめる。

  4. 4.

    皿にレタスを敷き、3.を盛り付ける。

ポイント/注意点

ピーマンはさっと炒め、たれを加えたら手早く調理しましょう。※「鶏肉とカシューナッツ炒め」は包材の裏面を参照してください。(鶏肉をあらかじめ冷蔵庫で自然解凍しておくと、調理時間が短くて済みます)

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士)新井久美子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。