カレーピラフ

  • その他

材料 4人分

時間:15分  塩分:2.3g  カロリー:547kcal

印刷する

崩れてご飯といっしょになったじゃがいもが隠し味

  • 米〔洗って水に浸ける〕

    2合

  • 水〔いつもの水加減にする〕

    2合分

  • 牛豚挽肉〔解凍して軽くほぐす〕{P.12/264}

    200グラム(1パック)

  • たまねぎ〔1センチメートルのさいの目切り〕{P.04/55}

    1/2個

  • じゃがいも〔1センチメートルのさいの目切り〕{P.05/103}

    1個

  • にんじん(洗い)〔いちょう切り〕{P.04/72}

    1/3本

  • もぎたてコーン〔汁気を切る〕{P.30/665}

    78グラム(1/2缶)

  • クレアおばさんのカレー中辛〔刻む〕{P.32/692}

    80グラム

  • 不揃いいんげん〔塩茹でして5ミリメートルの小口切り〕{P.04/66}

    3本

作り方

  1. 1.

    米はいつもの水加減にしていんげん以外の具材・カレールーをのせて普通に炊く。

  2. 2.

    1.が炊けたらルーが均一になるようにしゃもじでかき混ぜ、いんげんを加える。

ポイント/注意点

炊く前にかき混ぜると米に炊きムラが出来るので、野菜を米の上に、ルー・挽肉は水に浸らない部分にのせた状態で炊き上げてください。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士)市川もみじ

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。