クリスマスツリー寿司
●材料 4人分
時間:30分 塩分:4.6g カロリー:713kcal
お寿司も飾ってクリスマス!
-
米〔固めに炊く〕
3カップ
-
五目ちらし寿司の素〔ご飯と混ぜる〕
全量
-
不揃いきゅうり〔薄切り〕
1と1/2本
-
塩
少々
-
めばちまぐろ刺身用〔斜め薄切り〕
1さく
-
しょうゆ
大さじ1
-
不揃いにんじん(洗い)
3センチメートル
-
昆布だし入りすし酢
大さじ1
-
たまごサイズミックス〔錦糸卵にする〕
3個
-
塩
少々
-
油
少々
-
大葉〔細切り〕
3枚
-
北海道産いくら醤油漬け
30グラム(1/2パック)
●作り方
- 1.
きゅうりは塩で揉み水気を搾る。にんじんは厚さ2ミリメートルの薄切りにし星型に抜いて固めに茹で、熱いうちにすし酢に浸ける。
- 2.
まぐろはしょうゆに浸け込む。
- 3.
ラップを敷いた紙コップの1/3まで寿司飯を入れ、2.→寿司飯→1.→寿司飯の順にのせる。
- 4.
皿に3.を出し、卵→大葉→いくらの順にのせ、添付のごまのりを寿司飯に飾り皿ににんじんを飾る。
●ポイント/注意点
紙コップを透明のプラスチックコップにすると中身が見えて作りやすい。
錦糸卵を作るときに水溶き片栗粉(小さじ1)を加えると破れにくいです。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。