牛肉のきのこ巻
●材料 4人分
時間:30分 塩分:1.5g カロリー:174kcal
添付のたれで味付するので手間いらず
-
牛丼用うすぎり(たれ付)〔解凍する〕
250グラム(全量)
-
えのき〔半分に切る〕
100グラム
-
ぶなしめじ〔小房に分ける〕
100グラム
-
ブロッコリーの新芽
1/2パック
●作り方
- 1.
牛肉でえのきとしめじを巻き、楊枝でとめておく。
- 2.
鍋に添付のたれを包材の表示通りに薄めて入れ、煮立たせる。
- 3.
2.に1.を入れ、中火で上下を返しながら5分煮る。
- 4.
皿に盛り、ブロッコリーの新芽をのせる。
●ポイント/注意点
牛肉は短かいので少しずつ重ねながら巻いてください。
肉が破れたり、上手く巻けなかった時はそのまま煮て卵とじにしてもよいですね。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。