さんまの梅ゴマ焼き

  • 焼く

材料 4人分

塩分:0.6g  カロリー:345kcal

印刷する

ゴマの芳ばしさと梅の酸味が食欲をそそる

  • 生さんま〔半分に切る〕

    4尾

  • 梅ゴマ

    大さじ4

  • サラダ油

    少々

  • 青首大根〔おろす〕

    2カップ

  • (A)小麦粉〔水で練る〕

    1/2カップ

  • (A)水

    1/2カップ

作り方

  1. 1.

    さんまは洗ってから半分に切り全体に(A)を付けてから、ごまをまんべんなくまぶす。

  2. 2.

    フッ素樹脂加工のフライパンに薄く油を敷き、1.を並べて蓋をして弱めの中火で焼く。

  3. 3.

    途中で返して両面を焼き、大根おろしと共に皿に盛る。

ポイント/注意点

さんまは2尾、3尾同時企画です。ご家族の人数に合わせてご利用ください。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士)市川もみじ

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。