豚肉の梅風味蒸し

  • 蒸す

材料 4人分

時間:30分  塩分:0.9g  カロリー:210kcal

印刷する

梅干しと大葉を使ったさっぱりとした蒸しもの

  • 豚小間切〔解凍する〕{P.10/211}

    300グラム(全量)

  • 片栗粉

    大さじ1

  • キャベツ〔大きめにちぎる〕{P.03/53}

    4枚

  • A

  • ムキねぎ(カット)〔白い部分を斜め薄切り〕{P.04/70}

    1本

  • 大葉〔千切り〕{P.04/72}

    4枚

  • 梅干し〔種を取って叩く〕

    2個

  • 日本酒

    大さじ1

  • しょうゆ

    大さじ1

  • 砂糖

    小さじ1/2

作り方

  1. 1.

    豚肉をAに5分間浸けてから片栗粉を混ぜる。

  2. 2.

    皿にキャベツを敷き1.をのせ、蒸し器に入れて強火で10分蒸す。

  3. 3.

    盛り付け時に銘々取り分ける。

ポイント/注意点

梅干しの塩分によって、しょうゆの量は加減してください。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士)市川もみじ

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。