大豆のお肉のミートソーススパゲティ

  • 1歳半−3歳
  • 炒める
  • 茹でる
  • 煮る

材料 作りやすい分量

印刷する
  • (A)国産大豆のお肉パラパラミンチ〔冷凍のまま〕

    100g

  • (A)たまねぎ〔皮をむいてみじん切りにする〕

    100g

  • (A)ホールコーン(ドライパックや冷凍〔表示通りに解凍する〕など)

    50g

  • (A)油

    小さじ2

  • (B)トマトジュース

    200ml

  • (B)ケチャップ

    大さじ1と1/2

  • (B)顆粒コンソメ

    小さじ1

  • スパゲティ〔表示通りにゆで、子ども用は年齢に合った長さに切る〕

    お好みの量(目安200〜250g)

  • (お好みで)ドライパセリや粉チーズ

    適量

作り方

  1. 1.

    フライパンに(A)を入れて火をつけ、中火で3〜4分炒める。

  2. 2.

    (1)に(B)を入れて、弱火で3分ほど煮込む。

  3. 3.

    器にスパゲティを盛り、(2)をかける(または(2)にスパゲティを入れてからめてから盛る)。お好みでドライパセリや粉チーズをふる。

ポイント/注意点

※大人用は黒こしょうやペッパーソースなどをかけてもおいしいです。
※材料は大人2人分・子ども1人分

たまねぎのみじん切りは、冷凍たまねぎのみじん切りや冷凍野菜のみじん切りミックスを使えば包丁いらず!
「大豆のお肉のミートソース」はスパゲティのほかにも炒めたなすやブロッコリーにかけてもGood!

献立作成者:管理栄養士 今泉マユ子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。