鶏肉ときのこの和風玄米パスタ
●材料 作りやすい分量
-
CO・OP特定原材料を使わない発芽玄米スパゲティタイプ〔ゆでたゆで汁を150mlとっておく〕
2袋(180g)
-
バター
15g
-
たまねぎ〔皮をむいて、薄切りにする〕
1/2個
-
鶏もも肉〔薄切りにして、2cmほどのひとくち大に切る〕
150g
-
きのこ(しめじ、えのき、しいたけなど2〜3種類)〔石づきを除き、食べやすい大きさに切る〕
150g
-
(A)CO・OP特定原材料を使わない発芽玄米スパゲティタイプのゆで汁
150ml
-
(A)しょうゆ
小さじ2
-
(B)大人用・塩・こしょう
各少々
-
小ねぎ〔小口切りにする〕
少々
●作り方
- 1.
フライパンにバターを中火で熱し、たまねぎを1分ほど炒め、鶏肉を加えて肉に火が通るまで2分ほど炒める。
- 2.
(1)にきのこを入れてしんなりするまで中火で1分ほど炒めAを加え、沸騰したらパスタを加えて1分ほどからめるように炒める。
- 3.
子ども用の器に1/5量の(2)を盛る。残った(2)に(B)を入れて味を調え、大人用の器に盛る。
- 4.
(3)に小ねぎをのせる。
●ポイント/注意点
※お子さんの年齢に応じて、食材を食べやすい大きさや長さに切ってください。
※材料は大人2人分・子ども1人分
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。