野菜たっぷりミートボール
●材料 作りやすい分量
-
CO・OP国産野菜のみじん切りミックス〔表示通りに加熱し、キッチンペーパーなどでしっかり水気を切る〕
100g
-
片栗粉
大さじ2
-
(A)豚挽き肉
200g
-
(A)木綿豆腐〔キッチンペーパーなどに包んでしっかり水気を切る〕
150g
-
(A)塩
小さじ1/4
-
(A)こしょう
少々
-
水
250ml
-
(B)ケチャップ
大さじ3
-
(B)ウスターソース
小さじ2
-
付け合わせ野菜(ゆでたブロッコリーや4等分にしたミニトマトなど)
適量
●作り方
- 1.
みじん切りミックスに片栗粉をまぶす。
- 2.
ボウルに(A)を入れて豆腐をつぶしながらよく混ぜてから、(1)を加えて混ぜ、空気を抜きながら20~25等分(直径2.5cm程度)に丸める。
- 3.
フライパンに水を沸かし、(2)を入れふたをして中火で3分ほど加熱し火を止める。ミートボールを裏返し(火が通る前は崩れやすいので、耐熱のゴムベラやスプーンを使うとよい)、中火で2分ほど加熱し肉に火を通す。
- 4.
(3)に(B)を入れて軽くあえたら子ども用の分を取り出し、残りの大人用を水分を飛ばすように中火で1分ほど加熱し、ソースをからめる。
- 5.
(4)の子ども用と大人用をそれぞれ器に盛り、付け合わせ野菜を添える。
●ポイント/注意点
※お子さんの年齢に合わせて、食べやすい大きさに切ってください。
※材料は大人2人分・子ども1人分
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。