ミニ厚揚げとさつまいものあんかけ丼

  • 3歳~
  • 焼く
  • 炒める
  • 煮る

材料 作りやすい分量

印刷する
  • (A)CO・OP便利なクッキングミニ厚揚げコロコロ〔冷凍のまま〕

    140g(1/2袋)

  • (A)さつまいも〔皮をよく洗って、1cm角に切る〕

    100g

  • 大さじ1/2

  • 鶏挽き肉

    100g

  • (B)水

    150ml

  • (B)みりん

    大さじ1

  • (B)しょうゆ

    小さじ2

  • (C)えのき〔石づきを除き、長さ1cmに切る〕

    50g

  • (C)しいたけ〔石づきを除き、1cm角に切る〕

    50g

  • にんじん〔皮をむいて厚さ5mmに切り、型で抜いてゆでる〕

    適量

  • 水溶き片栗粉

    少々

  • ご飯

    約500g

作り方

  1. 1.

    フライパンに油を中火で熱し、挽き肉を入れてほぐしながら1分ほど炒める。

  2. 2.

    (1)に(A)を入れて中火で30秒ほど炒め、(B)を加えて沸騰したら(C)を加え、ふたをして中~弱火で5分ほど煮る。

  3. 3.

    (2)ににんじんを入れて、水溶き片栗粉を加え、とろみがついたら火を止める。

  4. 4.

    それぞれの器にご飯をよそい、子ども用は1/5量の(3)をかける。残った(3)にしょうゆ小さじ1(分量外)を加えて味を調え、大人用を盛り付ける。

ポイント/注意点

※材料は大人2人分・子ども1人分

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。