かぼちゃきな粉とブロッコリーのチーズ焼き
●材料 1人分
-
(A)CO・OP有機きな粉
小さじ1/2
-
(A)かぼちゃ
20g
-
(A)牛乳
大さじ1
-
ブロッコリー〔穂先をゆでて、5mm角に切る〕
10g
-
シュレッドチーズ〔半分に切る〕
2g
●作り方
- 1.
かぼちゃの皮と種を除き1cm角ほどに切り、ラップに包み電子レンジで40秒加熱して熱いうちに粗くつぶす。
- 2.
ボウルに(A)を入れて混ぜ、ブロッコリーを加えて和える。
- 3.
耐熱容器に(2)を入れてチーズをのせ、オーブントースターで3分ほど焼く。
●ポイント/注意点
お菓子の材料のイメージが強いきな粉ですが、焙煎した大豆を粉状にしているので、離乳食に利用するとたんぱく質やビタミンやミネラルなどを摂ることができます。また、香ばしい風味はさまざまな食材とも相性がいいです。粉末で水気を吸うため、使うときは水分の調整に気をつけましょう。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。