ツナのフレンチトースト風
●材料 1人分
-
(A)食塩無添加ライトツナフレークノンオイル〔汁と具を分け、具をすりつぶす(汁はとっておく)〕
10g
-
(A)溶きたまご
1/2個
-
(A)ツナ缶の汁
大さじ1
-
(A)粉チーズ
小さじ1/2
-
8枚切り食パン〔みみを除き、6~8等分に切る〕
1枚
-
油
小さじ1/2
●作り方
- 1.
ボウルに(A)を入れて混ぜ、パンを加え液をしみこませる。
- 2.
フライパンに油を弱火で熱し、(1)を液をからめながら入れてたまごに火が通るまで両面を2分ずつ焼き、皿にのせる。
●ポイント/注意点
ツナ缶は身近な食材で常備しているご家庭も多いと思います。原料はまぐろやかつおが主で、鉄分が多いのがうれしい点です。離乳食では、月齢に合わせてほぐすなどして大きさを変えたり、パサつきやすいので、単品ではなくほかの食材と混ぜて使うと食べやすいでしょう。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。