白身魚と野菜蒸しドレッシングがけ

  • 電子レンジ

材料 2人分

時間:15分  塩分:0.6g  カロリー:157kcal

印刷する
  • 骨取り白身魚切身(包材の表示通りに解凍し、酒をふる )

    4切

  • 大さじ1/2

  • キャベツ(2cm 角切り )

    1枚

  • にんじん(細切り )

    1/4本

  • たまねぎ(薄切り )

    1/4個

  • 胡麻ドレッシング

    大さじ2

  • ブロッコリースプラウト(根元を切り落とす )

    適量

作り方

  1. 1.

    耐熱皿に白身魚と野菜を入れてラップをかけ、電子レンジで3分加熱する。

  2. 2.

    一度取り出して野菜を軽く混ぜ、再びラップをかけて電子レンジで2分加熱する。

  3. 3.

    器に盛り付け、胡麻ドレッシングをかけて、ブロッコリースプラウトをのせる。

ポイント/注意点

※エネルギー・食塩相当量は、1人分の数値です。 
※調理時間は目安を示しています。(下準備・解凍の時間は含みません)

胡麻ドレッシングにゆずの搾り汁や刻んだ皮を混ぜてもおいしいです。
カット野菜を使うと、より簡単に調理できます。

献立作成者:料理研究家・栄養士 今別府靖子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。