鶏ムネ肉のやわらか治部煮

  • 煮る

材料 4人分

塩分:2.4g  カロリー:201kcal

印刷する

片栗粉をまぶして煮るから肉がしっとりやわらか

  • 若鶏ムネ肉〔解凍し、ひと口大のそぎ切りにし、塩を振り、片栗粉を薄くまぶす〕

    300グラム

  • 少々

  • 片栗粉

    適量

  • にんじん〔乱切り〕

    100グラム

  • 小松菜〔3センチメートルの長さに切る〕

    100グラム

  • ぶなしめじ〔小房に分ける〕

    100グラム

  • 根しょうが〔すりおろす〕

    1片

  • (A)だし汁

    400ミリリットル

  • (A)しょうゆ

    大さじ3

  • (A)酒

    大さじ1

  • (A)みりん

    大さじ1

作り方

  1. 1.

    鍋に(A)とにんじんを入れて煮立て、鶏肉を1切ずつ加えて煮る。

  2. 2.

    鶏肉に火が通ったら、ぶなしめじを加えて煮る。具材を寄せて空いた場所に小松菜を入れ、さっと煮る。

  3. 3.

    器に(2)を盛り、おろししょうがをのせる。

ポイント/注意点

おろししょうがの代わりにわさびでもおいしくいただけます。つるんとした食感で美味

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会 フードコーディネーター 菅野 尚子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。